浮気調査にはgps!小型gpsのメリットとデメリットについて
メリットとデメリットがある。
自分の夫の浮気調査に小型GPSを使った経験がある。
でも、これは大きな失敗に終わった。
小型GPSは使うシチュエーションを間違えるとなんにも役に立たないのだ。
小型GPSのメリット
まずは圧倒的にバレにくいという点。
小型のGPSの中にはTileSlimなど2ミリ程度の厚みしかないものがある。
![]() 薄型タイル Tile Slim (Gen3) Tile2より60%薄くなりました。2mm厚で財布の中でも邪魔になりません。もちろんTileからスマホを呼び出せます!携帯GPS Bluetooth 鍵、財布、貴重品等の紛失防止 - 日本語説明書付属 30日間保証(簡易包装版)
|
感覚としては一枚の薄いタイルのようで、薄いので財布にも入るし、もちろんバッグにも入る。
これだけ薄くて重量も30グラム程度しかないので、カバンの中に忍ばせておいてもバレることはない。
さらにもう一つのメリットとしては小型で薄型のGPSはスペックも優れている傾向がある。
例えば、記録をして後で経路を確認するGPSロガーのようなものではなく、リアルタイムでどこにいるかを確認できるタイプのものが多い。
小型GPSのデメリット
小型で薄型にしたために、電池は交換ができない入れ込み式のものが多い。
電池の持続性も長くて3日程度のものしかなく、長期の調査の場合には不向きだ。
頻繁に充電をしなくてはならないので、その分バレるリスクも高くなる。
また、精度にも問題があって、普通のGPSの誤差は数メートル以内でおさまるのだが、小型GPSの精度はひどい時には10メートル以上もブレる。
ここまで実際のマップからずれると、建物が密集している地区だとどこに対象がいるのかよく分からなくなることがある。
小型GPSが向いているケース
では小型GPSが向いているケースとはどのようなケースなのか。
それは調査対象が車ではなく徒歩で移動し、かつ調査期間も一日程度の場合だ。
もしも調査対象が車の場合は正直小型でなくてもいい。
なぜなら車の下の鉄製の部品にマグネットで取り付けられるからだ。
また調査期間も長いのであれば、それなりにバッテリーの持続性が良い大型のGPSでないといけない。
反面、もしも対象が徒歩であれば大きなGPSは目立つので、小型で薄型が断然良い。
そして調査期間もバッテリーの持ちから考えて一日程度のケースのほうが小型GPSには向いている。
状況によって適したGPSを選ばないとせっかくの調査が台無しになるので、あなたのケースがどちらかを慎重に考えることをおススメする。
この記事を読んでくださった方には「浮気調査にはgps!リアルタイムGPSはレンタルしかない理由」も併せて読んでみてほしい。
管理人が実際に使って騙しではなかったGPSレンタルサイト3社は
「イチロク」「ジーネットエス」「ムセンショップ仙台」の3社だ。
▼イチロク▼
▼ジーネットエス▼
▼ムセンショップ仙台▼