浮気調査用gpsを購入!詐欺に遭わないための3つのポイント

   

>>小型GPS発信機・GPS追跡レンタル【イチロク】<<

 

詐欺サイトが出回っている。

 

半年ぐらい前から旦那の様子がおかしいと思っていた。

何かソワソワしているし、急に残業も増えた。

週末さえ出勤している日もあるが、本当に会社に行っているのか・・・怪しい。

 

ネットで色々と検索して、旦那の車にGPSを設置する方法があることを知った。

私はネットで見つけたイチロクという会社からGPSをレンタルしさっそく旦那の車の中に設置。

ゴルフと言っていたのに、明らかに誰かのマンションに出入りしていることが分かった。

あとはプロに任せるために相談をしていた探偵事務所にそのマンションの住所を伝えた。

 

「詐欺サイトに騙されなくて良かったです」

 

一瞬耳を疑ったが、探偵事務所に方に言われたのが詐欺サイトのこと。

GPSレンタルサービスをしている企業の多くが詐欺という驚くべき情報だった。

GPSの2つの種類

GPSには大きく2種類ある。

一つは現在地がリアルタイムで分かる「リアルタイムGPS」。

もう一つは後で機器からデータを吸い上げてPC上で見る「GPSロガー」だ。

このうち、購入が可能なのは「GPSロガー」のみで、リアルタイムGPSはレンタルしかできない

その理由は「浮気調査にはgps!リアルタイムGPSはレンタルしかない理由」で述べているので気になる方は確認をしてほしい。

詐欺サイトが出回っている背景

実はここ10年で約10社以上もの企業がこのGPSレンタルサービスに参入した。

その背景としては、ドラマやメディアの影響で浮気や不倫への敷居が低くなってきたこと

スポンサードリンク

またSNSなどの普及で浮気をしやすくなったことにより、浮気調査の需要も比例して急速に伸びてきた。

 

だが、自社の利益を優先して考えているGPSのレンタルサービス会社が残念ながら多い。

電器屋や廃品業者が廃棄されたGPSなどをそのままレンタルサービスに流用するなどの手口が広がった。

結果クレームが続き「多くが詐欺サイト」という非常に残念な状態になっている。

 

詐欺の内容としては下記3つが主である。

・音が鳴るデバイスが送られてきた

・リアルタイムGPSではなくGPSロガーを渡された

・バッテリー耐久時間が誇張して説明されていた

・測定精度が非常に悪いものが送られてきた

音が鳴るデバイスが送られてきた

サイトには「音が鳴らないタイプです」と謳っていた。

ところがバッテリーが無くなったときなどに音が鳴るタイプが契約後に送られてくることが発生している。

音が鳴るということは、あなたの夫(妻)にバレる可能性が非常に高くなるということだ

最新の機器であればこういうことはない。だが廃棄品など古いタイプを使っている場合はが起こる。

 

サイトをよくよく見てみると小さな※マークが逢って「検索中のみ無音」などと書いてある場合がある。

つまりバッテリーが切れた場合は、「検索中ではない」ので音が鳴っても嘘はついていないという理屈だそうだ。

リアルタイムGPSではなくGPSロガーを渡された

リアルタイムに夫(妻)がどこにいるか知りたいのに、契約後に送られてきたのはGPSロガーだったという事例がある。

GPSロガーとリアルタイムGPSの違いは先ほど述べたので省略する。

GPSロガーを使っていても、現在地をリアルタイムにみることができないので、重要な情報を逃す可能性がある。

それにデータをPCで吸い出す必要があるので、自分で使えるPCが自宅にないと経路を見ることさえできない。

バッテリー耐久時間が誇張して説明されていた

あるサイトでレンタルしたリアルタイムGPSのバッテリー持ち時間は最大60日と言った情報が書かれていた。

ところがふたを開けてみると、実際に稼働している状態で30日程度しか持たなかったという事例だ。

 

そしてよくよくサイトを見てみると小さな※マークがあり、「待機状態で最大60日」と欄外に書かれていることは多い。

バッテリーはGPSを選ぶ際に重要な一つの条件となる。

せめて稼働状態で30日程度、待機状態で60日程度と書くように業界も変わってほしいものだ。

測定製度が誇張されていた

GPSは機器によって測定精度がかなり異なる。

つまり今「A」という地点にいるのにもかかわらず、マップ上はそこから100メートルほど西にずれた部分を示しているなどだ。

最近の機器は精度がかなり改善されてずれが大きくても50メートル程度だが、古いタイプになればなるほどずれる傾向にある。

 

ところが詐欺サイトには「誤差5メートル以内!」など誇張して書かれている場合がある。

こういう極端な表現をしているところはどこも怪しいサイトを思ってもらって問題ないだろう。

詐欺サイトを見分ける3つの方法

このような詐欺サイトには次のような3つの特徴がある。

これらの特徴があるサイトには十分に注意をすべきだ。

・価格が異常に安い

・GPSの詳細情報を掲載していない

・誇張表現をし過ぎている                                           

▼価格が異常に安い
普通、GPSのレンタル価格は一ヶ月で4~5万円程度はかかる。

もしもこの値段よりも半額など以上に安い価格を提示しているサイトであれば詐欺サイトの可能性が高い。

恐らく契約をした後に粗悪な品を送ってくるだろう。

▼GPSの詳細情報を掲載していない
GPSのスペック詳細情報サイト上に無いのであればそれも怪しい。

横流し品を使っているので詳細なスペックを把握できていない、若しくは古い機器でメーカー公式サイトにも情報が無いなどが疑われる。

自社でレンタルしている機器の詳細スペックも載せていないサイトは詐欺サイトの可能性が非常に高い。

▼誇張表現をし過ぎている

ある程度の誇張はどこの会社もある。

例えば車の燃費でも同じだが、公式では10km/ℓと謳っているがこれは高速や郊外での話で都市部では5km/ℓというのm珍しくない。

同じようにGPSでも「バッテリーの持続時間1か月」と謳っていてもそれは設定による場合がある。

一番良心的なのは待機状態と稼働状態で分けて時間を書いている会社だ。

 

これぐらいの誇張であればまだ許せるが、他にも

・測定精度の誤差は10メートル以内!(最近機器でも50m程度ある)

・プロの探偵が実際に使用している!(プロは市販ではなく自社で改造して使っている場合がほとんど)

などの文言があるとかなり怪しいサイトになってくる。

 

こういうサイトは誇張した情報をたくさん盛り込んで、レンタルをしてくれれさえすればいいとしか考えていない。

本当に消費者のことを考えた会社のサイトはおいしい情報のみではなく、きちんと現状のスペックについても謳っているはずだ。

信用できるサイト一例

▼イチロク▼

>>小型GPS発信機・GPS追跡レンタル【イチロク】<<

 

▼ジーネットエス▼

 

▼ムセンショップ仙台▼

>>浮気調査用リアルタイム型GPSレンタル<<

 

まとめ

私の場合、偶然優良な会社からレンタルをできたので良かった。

だが、詐欺サイトからレンタルしていた場合、浮気調査が上手くいかないどころか自分の調査自体が夫にバレていたかもしれない。

もしもバレていたら夫は一気に浮気がバレないように警戒レベルを上げるだろう。

くれぐれも詐欺サイトにひっかかって粗悪なGPSをつかまされないように注意してほしい。

 



GPSで追尾中。

GPSならあなたの夫がどこにいたのか手に取るように分かります。

言い逃れのできない証拠を掴んでしまえば、浮気相手との関係はそれ以上進みません。

大切な人がとられる前に行動を。


小型GPS発信機・GPS追跡レンタル【イチロク】









 - 自分で浮気調査, 浮気調査gps , , ,